第25回国際女性ビジネス会議が、2020年9月27日(日)に開催されます。
25年目!のお祝いを盛大にお台場で、と何年も前から考えていましたが、今年は、「オンライン開催!」です。これが、残念どころか、本当に凄いことになりました。
企画・演出・総合プロデューサとして過去24回を企画してきた私としても、ただ学ぶだけでない「体験」を伴う国際女性ビジネス会議を、どうオンラインにするのかをずっと考えてきました。それが、閃きました!! 凄い会議になりそうです。オンラインだから、世界各国から・・・
50名以上のスピーカーが登壇します!
まず、ニューヨークから伊藤忠インターナショナルの社長をしている茅野さん、その後、アトランタでサイバーセキュリティの会社を企業し「エシカルハッカー集団」としてペンタゴンを守っているフィリス。その後、シリコンバレーのGoogle本社、サンフランシスコ、そして、10月23日にスペースXの打ち上げで、3度目の宇宙に行く野口聡一さん!
この後、東京から、ライブで2つのトークショー、これは大和証券中田社長、資生堂の魚谷社長、そして、Slackジャパンの佐々木社長を小谷真生子さんが進行! その後NHKワールドニュースの高雄さんの進行で、OECD村上由美子さん、WEFの江田さん、NECの青山さんが英語で女性の経済についてトーク。そして!ネットワーキングの後、池上彰さん、野田聖子さん、スプツニ子!さんと
クローズアップ現代の国谷裕子さん、そのあとは、ジュネーブから、P&Gのヨーロッパの49か国の全ブランドマーケティングのトップのタイデ 。そして私が進行のESG投資とダイバーシティインデックス。これは、小林製薬社長、野村アセットマネジメント社長、八木洋介さん、の3人。そして、小島慶子さんと津田大介さんの「メディアと政治は変わるのか」。ここまでは同時通訳付き。
そして!ここから6つのテーマに分かれて、ITを使った新コミュニケーション、働き方改革と業績アップ、SDGsと企業価値、女性取締役の価値、Expand our business, Education for the future.
また一つに戻って、同時通訳付きで、スイスWHO本部から進藤さんがCOVID-19、英国財務省から、オランダの女性大臣、そして、マレーシアからマリナ ・マハティールさんとエベレストに上った南谷まりんちゃんを大門小百合さんがファシリテート。そして太田雄貴君と有森裕子さんを宮嶋泰子さんが進行!
途中、河野太郎大臣、小泉進次郎大臣、小池百合子都知事も登場かもしれません!
マッチングスポンサーと学生の紹介や、ネットワーキング、そして、世界銀行からのトークがあって、登壇者勢揃いでエンディングまで続きます。
そう、20:00まで、休憩なしの、ノンストップ!
朝 9:00-9:30は、zoom不慣れな方に使い方のレッスンタイム!
9:30-ドアオープン(サイトに入って待っていていただけます)
9:43ービデオ開始!
10:00に私の挨拶でオープニングです。
だから、お昼ご飯、おやつ、飲み物、夜のおつまみとワインやビールも用意した上で、9:40までにはパソコンの前に集合してください!
夜には、本当に元気になっているはず!!
中学生の申し込みもありましたし、社長などの申し込みもありました。
国籍もいろいろだし、お申し込みも、世界各国からあります。
楽しい1日にしましょうね。
ぜひぜひ!
*22日までにご入金完了していると(国内からのお申し込みのみ)前日までにギフトボックスが届きます!
詳しくは、
国際女性ビジネス会議の公式サイト から!
Posted by kaorisasaki1 at 11:30│
Comments(0)