ダイヤモンド・オンライン対談企画
「グレタさんが火をつけた「気候問題」に、なぜ日本人の反応は鈍いのか」というテーマで【佐々木かをり×山本良一】という、素敵な対談をさせていただきました!
山本先生は・・・
日本の、環境問題の第一人者。気候変動とか、温暖化問題、というレベルを超えて、非常事態だということをおっしゃっています。「気候非常事態宣言」=CED : Climate Emergency Declarationをしている世界の都市のことなど、お話くださっています。ぜひ
読んでいただきたい対談です。
昨日は「南極で18.3度」ニュースが、駆け巡りましたね。WMO=世界気象機関によると、南極で観測史上最も高い気温と発表し、「南極の巨大な氷は4.8キロの厚さで、世界の淡水の90%を占めている」とのこと。もしも、全ての氷がとけてしまったら、海面はおよそ60メートル上昇するということです。
「へえ、気温が3ど高いんだ」と言っている場合ではない。これを真剣に考えて、今の生活スタイルを一人一人が変革することが必要なんです。まずは、私たち、そして、政治家や、首長の意識を変えていかなくては! 小泉進次郎環境大臣のリーダーシップも応援しています。
Posted by kaorisasaki1 at 07:11│
Comments(0)