六人の会
「六人の会」がありました。堺屋さんがいなくなって、二度目の開催。本当に六人になってしまいました。とっても寂しい。・・・この会は、もう15年以上、年に4-5回、都内だけでなく、旅することもありながらの食事会です。今日も・・・
美味しいお食事をいただきながら、政治、経済、金融、教育、外交、歴史、未来・・・とたくさんの話をしました。今までは、堺屋さんが執筆された書籍をくださることもありましたが、今回は、宮内さんの会話の中から飛び出したおすすめの一冊を、女子4人がその場でスマホから購入。勉強することがまた、一つ増えましたよ!
それにしても、15年前は、堺屋さん、宮内さん、津川さんの前で、私たち女性陣は「お話聞かせていただきます」という感じで、素晴らしい授業を受けているという時間でしたが、今は変化しました。15年もご一緒していることで気心がしれたことと、私たちが年齢を重ねたこともあり、今では、まあ「多様な」話題の掛け合いもできて楽しいです。今日も、温泉の話や、旅の話、昔話なども・・・。
毎回のしきたりで、次回の日程をその場で全員合意で決定。また、楽しみです。
光栄な時間でした。
Posted by kaorisasaki1 at 23:14│
Comments(0)