先週は、ハガティ駐日アメリカ大使公邸で開催された、アメリカ独立記念パーティに出席しました。今年は、1969年7月21日に人類が初めて月面着陸をしてから50年という記念の年。このパーティには、日本の宇宙飛行士の皆さんがそろって出席されていました(野口さんと星出さんは海外でしたが)。で、ご挨拶は河野外務大臣と、宇宙飛行士の毛利衛さん。毛利さんとは・・・
私も親しくさせていただいています。毛利さんが館長をつとめているお台場の日本科学未来館で、私は総合監修委員をつとめさせていただいているので、定期的にお会いしているということもあります。他にも、向井千秋宇宙飛行士と古川聡宇宙飛行士にお会いしました。お会いすると同時にお二人から「いつもメール読んでいますよ!」と。・・・嬉しいです! イー・ウーマンがお送りしているメールマガジンを毎週読んでくださっているとのことのことで感激でした。
「佐々木さんみたいな人が、ダイバーシティをどんどんすすめてくれること、素晴らしい。応援してますよ」と、向井千秋さん。う〜ん、お優しい。
仲良くさせていただいている野口聡一さんは、再度宇宙への出発のために、今、NASAで訓練中でお会いできませんでしたが、宇宙飛行士という方々は、頭も、心も、体も元気で、本当にどの方も魅力的です。
会場ではその他、野村アセットマネジメントの中川社長、JENの木山代表、前マケドニア共和国大使のAndrijana(仲良しなのでお互い下の名前で呼び合っておりましてー)や、大和総研の熊谷さん、NHKの道傳 さん、文部科学省大臣官房審議官!のかっこいい岡村さんなど・・・にお会いしました。
アメリカ関連レストランなどからのブースが出ていたので、ワイン、チーズ、サラダ、お肉などなど、大混雑でした。
そう、国際女性ビジネス会議でご登壇いただいたアストロノーツのブースも見つけて、パチリ! 伊藤社長をお招きして表参道カレッジしましょう!と広報の方とお話しましたー。
ということで、息子が大学に留学しているアメリカ。お招きいただき光栄でした。楽しい一夜でした。







Posted by kaorisasaki1 at 19:12│
Comments(0)