佐々木かをりの「今日の想い」
「ダイバーシティ視点でイノベーションを起こす」イー・ウーマンの代表や、20代で起業した通訳・翻訳のユニカルインターナショナル代表、また「国際女性ビジネス会議」のプロデューサー及び実行委員長、そして、2人の子供の母として、キャリアのこと、社会のこと、健康や、楽しみのこと、様々書きとめます。
2018年06月28日
総理大臣官邸にて
昨日は、総理大臣官邸にて、平成30年度の「男女共同参画社会づくり功労者内閣総理大臣表彰」の受賞式がありました。私は賞をいただいたことがありませんが、光栄なことに式典へのご招待をいただき、毎年参加しています。
会場には担当大臣の野田聖子大臣だけでなく、安倍総理、加藤大臣などがご参加。そして会場に溢れるのは、男女参画、女性活躍に関係する方々。いつも「ひさしぶり!」と「仲間たち」に会います。
男女参画という視点でみても、日本のこの30年は、進化して来ました。私は「ダイバーシティ」という視点で仕事をしていますが、その第1歩である女性たちの活躍は、経済政策の一つです。この会場にいらっしゃる方々が、日本を動かして来た、動かしている、動かしていく、という実感があります。わたしも、イー・ウーマンも前進し続けます!
Posted by kaorisasaki1 at 23:58│
Comments(0)
このBlogのトップへ
│
前の記事
│
次の記事
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
このページの上へ▲