今日は、
表参道カレッジで、「小学生親子向け」初!の時間管理講座、実践編を開催しました。
対象は、新小学4年生から、新中学1年生まで。実践編ということで、3時間の講座だから、大丈夫かな〜と思っていましたが、いやいや、なんの、なんの。子どもたちのフィードバックシートをみると、
「とても楽しかった」が100%でした! よかった!! 子どもたちが書いてくれた感想を読むと・・・▼
「ならいごとや勉強のせいりができてよかった。すごく分かりやすかったです」(9歳、女の子)
「時間を学び、目で見るだけで、たくさんの工夫ができると気づいた。先生のおかげで、勉強などがとてもうまくいけそうです」(11歳、男の子)
「計画のつけ方がよくわかった。時間はいがいとたくさん余っていることがわかった」(12歳、男の子)
「自分のやりたいことがかけるからよかったです」(10歳、女の子)
「自分で決めたことをきちんとやって、楽しい毎日をおくりたい」(11歳、女の子)
「自分がハッピーになる方法がとても簡単だったので、すぐ使える。具体的な説明が多くてわかりやすかった」(12歳、女の子)
「とてもわかりやすく授業を教えてくださってありがとうございました。またこのような講座があったら参加したいなと思いました」(11歳、女の子)
「たのしかったです。ありがとうございました」(11歳、女の子)
「先生の講座で、宿題を分けて決めることができて、とても勉強になりました。ありがとうございました」(12歳、女の子)
など等、本当に具体的に学びを書いてくれています。皆、ちょっとシャイで、始めのうちは話しかけても声も聞こえない、、なんて子もいたけれど、しっかり聞いて、しっかり学んで、しっかり実践してくれていたのです。嬉しいです。
終了後は、サインしたり、一緒に写真撮ったり!して、楽しかったです。
中高生向け講座、開催します。4月19日(日)です。是非いらしてくださいね。
詳細・お申し込みは、
表参道カレッジから。
Posted by kaorisasaki1 at 23:32│
Comments(0)│
TrackBack(0)