今日(2014年)9月3日、安倍内閣の改造が発表になります。そして、閣僚に女性大臣が何人登用されるか注目があたっています。私は、昨夜テレビのインタービューを受けましたが、女性閣僚を増やすことに賛成です。安倍総理は、「2020年までに指導的ポジションに女性30%を!」といっているのですから、小泉内閣の時の女性5人を超え、6人にして欲しい。そして、その選ばれた女性たちが、ガンガンと成果を出して欲しい、というのが私の希望です。なぜ、女性閣僚が増えて欲しいと、私が考えるのか。それは
・・・▼続きを読む
政治、政策を決めていく議論のテーブルに、
「多様な視点」が入って欲しいからです。人権問題という視点や、男女平等という視点で、私は語っていません。健全な議論をするためには、多様な背景、多様な経験、多様な視点の人が議論に加わったほうがいいでしょう。その方が、より良いアイディアが出るのは、企業の製品開発でも政治の政策についても同じです。
同じような年令で、同じような教育環境、家庭環境の、ずっと日本の政治をしてきた男性たちが、「大切」と思って決めることが、すべて「一般国民」が大切と思っていることをカバーしていると考えるのは無理があります。より多くの人たちの視点でモノを考え、より多くの人を想定した法整備ができたら、と願うので、閣僚には、年齢や性別がなるべく多様な人が入ってくれたらいいなあ、と思います。それに、大臣の考え方(=過去からの経験など)と、コミットメント(やり遂げる決意)があると、各省、本当に変革が起きると思いますので、期待しているのです。
そして、余談ですが、実は、重要なことがメディア界のダイバーシティもあります。
新聞、雑誌、テレビで政治を「評価する」「解説する」人たちもまた、過去20年の政治を知っている等という経験で語っている。政治プロになればなるほど、政治関連以外の経験・体験があまりない、といった生活の人たち「かも」しれません。今までの政治と何が違うのかを解説をするだけでなく、新しい発想や行動習慣を受け入れる力があるのかどうか。記者やデスクが多様化したら、視点が増え、日本のメディアが変わり、政治も企業も、そして、一般国民の生活も大きく変わっていくだろうなあ、なんて思ったりもします。生意気な発言ですみません。
総理からの発表を楽しみにしています。
内閣府規制改革会議の委員として、稲田元大臣には頻繁にお会いする機会があり、そのお仕事ぶりに感銘を受けました。本当に粘り強く、大切なことを必ず成し遂げる強い志をお持ちの改革派。党三役に、という報道が流れていますが、どのポジションでもますますのご活躍を応援しています。高市さんには、先日テレビ番組でご一緒しましたが大変キレのあるコメントに感銘しました。小渕さんも、いつもご活躍を応援しています。松島さんには、経産省の審議会でお話を伺いました。今回お名前出ていませんが、、、森まさ子さんは、この1年8カ月、女性活躍をテーマで、大変頻繁にお会いしてきました。森まさ子大臣の決断と行動の早い方で、どんどん女性活躍企画が実現していったことを魅力に感じていました。今までの政権で見られなかったことでした。新たに多くのファンができたと思います。野田聖子さんも、ずっと応援しています。今回お名前ないのが残念。でも、実力も存在感もおありです。どのポジションからでも、同じように力強く、様々な重要な仕事をされることだと思っています。そして、いつか。。。! 他にも素晴らしい女性議員がたくさんいらっしゃるので、入閣に関わらず、多くの女性議員の方々のご活躍で、早く「多様な視点」で動く日本の政治を作っていただきたいと願います。
どちらにせよ、これからの発表楽しみです。
追伸ですが、今週、イー・ウーマンで、「管理職になりたいですか?」という議論を進めていますが、なんと70%以上がイエス。こちらもぜひお読みください。企業に、政治に、多様な視点が増えるといいですね。
会議1日目を読む
会議2日目を読む
会議3日目を読む
4日目は、9月5日(金)朝11時アップです。
Posted by kaorisasaki1 at 11:22│
Comments(1)│
TrackBack(0)