2013アカデミー賞受賞、日本未公開作
「リンカーン」(スティーブン・スピルバーグ監督)です。40名ほどだったでしょうか、大使公邸に招かれ、2時間半の映画を観て、その後、立食パーティ。大使公邸での思い出というと、ヒラリー・クリントンさんとのランチ。1996年にファーストレディーとして来日された際、日本人女性13名がランチをご一緒したのです。大使公邸でした。
嬉しかったのは、はいるとすぐに、ポップコーンとチョコレート、ミネラルウォーターが配られたこと。いきなり、テンションが上がりました(笑)。大使からは、日本の映画館では、キャラメル味と塩味の2種類があるのが好きだが、ここはアメリカの映画館のように塩味だけでごめんなさい、というユーモアある挨拶もあり、中に入ると知り合いがたくさんいて、一人で行ったはずなのに、友達との休日のような雰囲気になりました。
今回のような映画上映は、初めてでしたが、その部屋は歴代大使が映画上映等をしてきた部屋だとのこと。第16代リンカーン大統領のストーリー。「民主主義のプロセスがいかに難しく複雑であるか」(大使)を考える、本当に素晴らしい映画でした。
もうすぐ公開。ぜひ、観てください!
⇒
「リンカーン」公式サイト
Posted by kaorisasaki1 at 05:30│
Comments(0)│
TrackBack(0)