タクシーは公共交通?
今日は、タクシー値上げのその後を、国土交通省や、タクシー業界から報告していただく機会がありました。……▼
私に聞こえるのは、「タクシーは規制緩和で台数が増え、経営も苦しく、運転手も給与水準も低いです。だからこれからは……」というメッセージなのですが、考えるうちに、報告の目的がわからなくなりました。
そもそも、「タクシーは公共交通」ということなのですが、待遇や現状改善を提案するなら、まずその前に、公共性を定義し、しっかりサービスを提供する姿勢やルールが欲しいと思います。
たとえばなぜか、朝の渋滞時には、「バスレーン」はありますが、タクシーは走れません。「公共交通」なら、人が乗っているタクシーは、「バスレーン」を走ってもいいのでは?と思ったり。
「いつでも呼べばすぐに来てくれるのが公共性。それが満たされているのでタクシーは公共交通」との声もありました。でも私個人の体験では、「呼ぼうとしてもお話し中でつながらない」「電話に出ても、混んでいて車がいないという返事のことも多い」「1日前に電話しても予約さえできないこともある」など、まったくかけ離れています。
加えて、公共交通なら運転手さんの提供するサービスの品質も、一定以上であってほしいと期待しますが、先日は、六本木から車に乗って「乃木坂お願いします」というと、「乃木坂とはどこですか」と聞かれましたし、表参道から乗って「渋谷お願いします」というと「渋谷はどっちですか?」と聞かれるなど、運転手さんの、まったくの不勉強もあります。
自由競争をさせるならば、初乗り運賃も自由でいいだろうという考えもあるだろうし、公共交通ならば、もうすこし最低基準などのルールがほしいし。
たとえば、道を知らない運転手が増えているなら、運転手歴3年以下のタクシーは、料金が安い、とか。ふーむ。タクシーとその公共性について、少し考えてみたいと思います。
Posted by kaorisasaki1 at 23:57│
Comments(5)│
TrackBack(0)
この記事へのトラックバックURL
興味深く拝見しました。これだけの反応があることを見ると、「円卓会議」のテーマとして取りあげて、一週間、投稿などを募ってもいいように思われますね。
大事な投げかけをありがとうございます!
私はタクシー運転手さん、数年前よりだいぶよくなっていると思います。といいつつ、昨日も「●●へ行って下さい」と言っても、うんともすんともなく、しかも結局道案内させられましたが……。
そんなこともよりも、私が非常に問題だと思うのが「タクシー会社」業界です。乗客が利用するクレジットカードなどの手数料は、なんと運転手さん個人持ちだそうです。どうやら、タクシー業界の雇用契約自体に問題がありそうです。会社と運転手さんは利害を共有している運命共同体ではないようですから、国の審議に「運転手団体」が入るべきではないでしょうか? 不景気の調整弁となり、営業努力を押し付けられているのは運転手さんのようです。むしろより一層の精進や淘汰が求められているのは「タクシー会社」の方ではないでしょうか?
たしかに、最近、道を知らない運転手さん増えていますね。
たしか、試験で地図を覚えなければならなかったはずなのですが。少しおかしいですね。私もナビ入力を手伝った事もあります。
ただ、東京などの鉄道が異常に発達している街でも深夜であったり、お酒を飲んでいる時など、タクシーは必要ですね。私のようなポジションでは、お酒を飲むのも仕事の一部です。
もし、タクシーがないと家に帰れない、行きたいところにいけない等、現実的には、必要性が高いですね。もしくは、12時以降の会社の営業を一切禁止するなどの法案が通れば別ですが。
私の兄は、12時すぎまで、仕事をする事があります。朝は、9時には出社しています。外資なのでついていけない人は、どんどん入れ替わっているようです。
タクシーは、公共交通だと思いますが、もう少し内容が良くなってもいいかもしれないですね。
ただ、基本的に儲からない仕事なので、話しを聞くと中に凄く努力しているドライバーさんもいます。営業成績として常に上位にいるそうです。ただ流しているだけなので、差がつかない気がしますが、結構頑張っている人は多いですね。
(例えば、進路変更は、左折が基本だそうです。右折をするとお客さんを見逃してしまうから少し遠回りでも左折だけで行くドライバーさん等などいらして話しを聞くとサラリーマンより面白いです。)
さすが、タクシーのヘビーユーザーの
佐々木社長ならではのトピックですね。
私は東京ではタクシーなんて使いませんから、
自分には全く関係ない話のように思えます。
確かに。失業してタクシーの運転手さんになる人がすごく多いけど、逆にそういう人がなれてしまうからまた人が増えて苦しくなるんですよね。私は前の日に電話して予約が取れなかった経験はないけど環境的にも流しのタクシーなんてよくないし、遅刻の理由も「タクシーが遅れました」では電車より身勝手に聞こえますよね。