エルマイラ大学
先週、ニューヨークの北の方にあるエルマイラ大学で、名誉博士号をいただきました。……▼
大学時代に1年間留学したのですが、そちらの大学から授与していただきました。大変光栄に思っています。
エルマイラ大学は、大変美しい大学で、マーク・トウェイン(Mark Twain)のスタディが、キャンパスに寄贈されています。
マーク・トウェイン資料館のようなものもあります。彼の妻が卒業生で、その妻の父親が、大学設立時に資金を出し、理事になっていたという背景もあります。大学の近くには、彼が「トムソーヤの冒険」などいろいろと書いた家も残っています。
また、エルマイラ大学は、今は共学ですが、なんと、アメリカで最初の4年制の女子大なのです。そんな由緒ある大学の、今年が150回目の卒業式でした。アメリカの大学の卒業式に出席するのは初めてでしたので、楽しみました。私は、卒業式の中で唯一、名誉博士号を授与されることもあり、壇上で学長らとともに、ローブを着て座りました。また、更に名誉なことに、「Commencement Speaker」ということで、卒業する学生たちやご両親、1200名以上に、スピーチをするという役もありました。写真のローブと帽子は、エルマイラ大学の紫と金色で作られています。
今、大学には日本からの留学生も20−30人いるようです。卒業式をみていると、日本人の名前の人が2人いました。私が留学した時は、日本人の女性は私一人でしたし、語学コースもなく、大学での単位取得のための留学に限られていましたが、今は、夏休みの語学コースからあるようです。
由緒ある大学と、田舎町。以前とまったく変わらない私が住んでいた寮。タイムトリップしたような、嬉しい訪問となりました。
Posted by kaorisasaki1 at 12:13│
Comments(7)│
TrackBack(0)
この記事へのトラックバックURL
まず、受賞おめでとうございます。僕も今現在エルマイラで3年生として勉強しています。
佐々木さんがエルマイラに通っていたことと受賞したことを、偶然校長先生からいただいた校内誌でしりました。
エルマイラで昔勉強していた人が今現在、社会で活躍されていることを知り、自分自身すごく励みになっています。
この出会いをきっかけに僕もewomanに登録しました。まだまだ何をしていいかもわからない状態だけれども、自分にも何かできることはないかを模索していこうと思います。このewomanをきっかけに素晴らしい人と出会えて自分を高めていけたらとも思っています。
大先輩からも何かアドバイスを頂けたらすごくうれしいです。
これからも様々な分野での活躍を期待しています。
受賞おめでとうございます!
懐かしいですね、かをりちゃん。1981年にエルマイラ大学を卒業してから、1987年からLA, NYC, そして今Cincinnati,OHに約12年住んでいますが、エルマイラには3度位しか訪問していませんが、戻るたびにあの4年間の学生時代がとても懐かしく感じます。今までの人生の中で、一番学び、楽しかった時です。名誉博士号授与おめでとう。2010年にエルマイラ大学は、Ive Leagueに入ると聞いていますよ。
妊娠して出産してからしばらく、佐々木社長のブログを拝見していなく、今日見てみたら、なんと名誉博士号取得のニュースではないですか!おめでとうございます!すばらしいです!私は料理しか自信があるものがないので、佐々木社長のような方は憧れます。私は日々読書くらいしか勉強する暇がありませんが、参考にさせて頂きます。今後もますますご活躍されることを期待しております。
Elmira Collegeより名誉博士号を授与されたとニュース!心よりお祝い申し上げます。
母校からその様な名誉ある博士号を受けることに、どれほど誇らしくお思いでいらっしゃることかとニュースを伺った私まで嬉しくなってしまいました。
フルタイムで働いた後、再び大学院で学んでいる身としては、その素晴らしさ、その意義がどれほどかを、ひしひしと感じます。
どうぞご自身の信ずる道を心から愉しまれますように。謹んで心からの尊敬とお祝いを申し上げます。
エルマイラ大学での、この度の名誉博士号授与されたことを、お慶びもうしあげます。
実は、お仕事での渡米かなぁと考えていました。授与式の様子がわかるに従い、一瞬スバラシイなぁと感じました。ただただ、驚きました。心から重ね重ねお喜び申し上げます。
アメリカの女子大学は、スミス女子大学だけかと認識していました、150年という伝統をお持ちの エルマイラ大学の存在を知り、認識を改めました。
無事なご帰国をお祈りします。
おめでとうございます!名誉博士号の授与、本当におめでとうございます。これまでのご活躍の成果ですね。そしてこれからも、ますますのご活躍、楽しみです!
なんて嬉しいニュースなんでしょう。
おめでとうございます。
女性で博士号・・・誇りに思いました!