情報の共有
業務のIT化について、話しをする機会がありました。……▼
私の会社、ユニカルインターナショナルでは、もう20年前から情報をIT化してきています。イー・ウーマンも、それにならっています。
たとえばそれは、社員の情報が社の他のスタッフと共有できるようにと、弊社オリジナルのデータベースを開発しているので、人の情報、法人の情報、プロジェクトの情報、経理の情報などがすべて、そのデータベース上で共有されているのです。情報が共有されているから、モバイルでも仕事ができます。人が抜けても、対応が可能です。社内情報や業務がすべてIT化できているから、在宅勤務も可能ということなのです。
そんなことを20年前に考え、ずっと続けてきているという話をしていました。この「情報共有」の重要性については、今度きちんとまとめてみようと思います。
Posted by kaorisasaki1 at 23:33│
Comments(1)│
TrackBack(0)
この記事へのトラックバックURL
本当に便利な時代になりましたね。私もよくメーリングリストを活用しています。
私の場合、まだまだ情報のIT化は進んでないけど、これを機会にもっと勉強しようかな。