2008年05月12日

娘から

娘から、こんな素敵なものをプレゼントされました。ネックレス
 昨日の母の日は、朝からこどもたちが「お母さんの好きな花何?」「お母さん何色が好き?」などと笑いながら聞きに来たりしていましたが、夕方になると娘から、「お母さんに、本物の真珠のネックレスを買ったの」と、ずいぶん本格的なプレゼントをもらいました。お店の人にどんなものを買えばいいだろうと相談したら、「まるで自分の娘のようだ」ととても気に入られて、値段を3分の1以下にして下さったとか。あまりのことに、私もびっくりでした。母の日だけでなく、今日が私の誕生日ということもあり、娘からの初の、奮発した、バースデイプレゼントということなのです。「お母さんが喜んでくれて嬉しい」と言って笑う娘に、私は感激したのでした。随分、大きくなったんだな、と娘の成長を実感しながら。

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
素敵なプレゼントですね。想いが伝わってきます。
佐々木さんのハツラツとしたお顔をテレビで拝見すると、こちらまで元気になります。
私は昨年、福岡で起業したのですが、ここに至るまで、たくさんの方に学ばせていただきました。
感謝すると同時に、また、私自身も社会に貢献できればと願っています。
それでは。。。
Posted by あやこ at 2008年05月13日 17:10
私も昨日(12日)が誕生日でした。娘の手作りのコースターに感激した昨日でした。その娘は、今年の4月から小学校一年生です。朝、登校をするのに相当なエネルギーが必要なようで、学校の昇降口まで親が一緒に登校することが続いています。佐々木さんの息子さんが一年生の頃のエピソードを思い出し、過去のブログにさかのぼって読ませていただきました。佐々木さんのように、前向き前向きで今の状況を捉えていきたいと思います。いつ読ませていただいても元気になれるブログ、ありがとうございます。これからも更新、楽しみにしています。
Posted by ちいかめ at 2008年05月13日 05:28
私も小学生の娘がいますが、近所で買ったカーネーションとケーキのミルフィーユをプレゼントしてくれました。それと偶然ですが、私の母も(御歳68歳ですが)かをりさんと同じ誕生日!でしたので、私もお祝いをしてあげました。3世代で色々プレゼントをし合って何だか嬉しい気持ちになりました。
Posted by ゆきの at 2008年05月12日 22:51
お誕生日おめでとうございます。

早速身につけての御出勤だったのでしょうか。
なんだかいつもお嬢様と一緒!
という感じで素敵ですね。
Posted by いとう かづえ at 2008年05月12日 13:42
一年に一度の母の日っていいですね
だけど誕生日と同じだと二倍の喜び
だんなさんは何かプレゼントくれましたか
Posted by そうはち at 2008年05月12日 12:39