歴史のこと、未来のこと
久しぶりに、堺屋太一さんや経済界のリーダーの方々のお話を聴く機会がありました。……▼
日本の歴史、現在、未来を、読み、語られているのを聴き、また、他の皆さんとの意見交換を聴き、本当に勉強になりました。様々な知識や情報を、つなぎ合わせながら読むことの、面白さ。日本史の奥深さ。……早速、堺屋さんの「世界を創った男 チンギス・ハン」を(連載中読んでいなかったので)、読み始めることにしました。+昭和史の本を注文しました。
Posted by kaorisasaki1 at 23:57│
Comments(1)│
TrackBack(0)
この記事へのトラックバックURL
我が一族も、祝い酒を飲み交わし喜び会いました。
1906年(明治39年)1月、原敬が内務大臣に任ぜられて以来の出来事でした。約103年を経て、この度増田寛也が総務大臣に任じられたことです。
一族にとってこの上ない光栄であります。と共に総務大臣への就任を心から慶んでいます。