飲酒運転
福岡での追突・落下事故のニュースを聞き、またご両親の……▼
お話を聞き、いろいろなことを考えました。本当に温かく、絆のしっかりした家庭だという印象を受けました。母親が数メートルも下に沈んだ車をめざして、服を着たまま海に潜り、割れた窓から車内に入り、子供たちをひとりずつ連れ出すというのは、簡単にできることではないでしょう。父親も泳ぎながら人工呼吸を試みたと聞きます。そんな悲しい体験をした直後なのに、このご夫婦は、穏やかに取材に丁寧に答え、乱れることがありません。
一方で、福岡県警が28日夜から29日朝にかけて実施した、県内41カ所での飲酒運転一斉取り締まりの結果、なんと、55件が摘発と聞き、怒りを感じると共に、本当にがっくりしてしまいます。
格差社会といわれますが、収入面での格差というより、生活態度や倫理観においての意識の格差が大きくなっているように感じてしかたありません。私たちは今、毎日の生活の中で、何をしていったらよいでしょうか。
Posted by kaorisasaki1 at 08:53│
Comments(22)│
TrackBack(0)
この記事へのトラックバックURL
子供が(高2、男)バイト先で店長に勧められて飲酒をして帰ってきました。その店長がその後、飲酒運転で帰ったそうです。子供は意気揚々と帰宅、「警察なんていらねえ!」
など、口に出す始末で・・・
若者の心が理解出来たかの様に話を合わせて、その店長はいるのでしょうが・・・
社会人としてこのような行為をすることによって、誰か悲しむのか?その事を教え、諭す事が全く出来ない・・・
私は警察に我が子を突き出し、その店長も罪に気付かせようと思いますが・・・
実際は子供可愛さに戸惑っています・・・
皆さんはどう思いますか?
ご意見をお聞かせ下さい。
PS,免許証の意味を書き留めます。
ある特定の事を行うのを官公庁が許すこと。また、法令によって、一般には禁止されている行為を、特定の場合、特定の人だけに許す行政処分。
大阪の難波にある白鳥天来堂という会社で「きえるくん」というアルコールの臭いを消す消臭キャンディが売られています。柿渋を使っていて良く消えるそうです。これで検問を通過できたという人たちがたくさんいて、口コミで広がっているそうです。でも、これって飲酒運転ほう助ですよね。
もし、検知器をお持ちでしたら一般のお客の振りをして買って試してみてください。
自動車を運転する資格の無い者、運転者不適合者が簡単に免許を取得出来てしまう事がまず問題。
飲酒運転や暴走行為を行う者は日頃からそれなりの荒廃した人格が見て取れる。
こういう輩に車を与える事は正に「キ○ガイに刃物」メーカーは商品が売れなくて困るだろうが、
免許を与える際にはもっと厳格に審査すべき。
飲酒運転は、あってはならない事。許されない事。
たくさんの被害者が増えていき、罰則も増えているのに、一向に減らない飲酒運転。
どうやったら減るんでしょう。
ほんと、許せないニュースばかりです。
皆さんにお尋ねしたいことがあります。
自動車を運転するということの本質がなんであるかを!
自動車は一トン以上もある鉄の塊が相当のスピードで移動する人の生命に対する危険性を内包する行為です。その破壊エネルギーは人の生命を奪うのに充分すぎるものです。
では何故、そんな危険なものが野放しにされているのか?
それは自動車の持つ有用性と法的にその危険性を管理しうるという楽観論に依存しています。
飲酒運転はその危険性を管理できない状態での危険物の使用であり、人の生命身体に対する現実的危険性を具有する行為であると思います。
ですから、飲酒運転はそれだけで、殺人未遂と同等の危険性を有すると思います.「飲酒運転の罪」
事故を起こした時は、過失ではなく、少なくとも暴行の故意がある以上傷害致死、罪、又は傷害罪が成立するはずです。
> 格差社会と倫理観のあるなしは関係ないと思います。
お考えが甘いとおもいます。
世界を見渡してみれば、貧困こそが犯罪の温床なのです。それを助長する社会がいいわけはありません。戦後日本に凶悪犯罪が少なかったのは、格差が少なかったからです。
#倫理観のある人は、生き延びるために犯罪を犯すしかないのなら、それを潔しとせず自殺を選んでしまいます。
私の少年時代は受験地獄と言われましたが、機会は均等で、今と比較すればはるかに健康な競争社会だったとおもいます。塾にいかなくても(いける財力を親が持っていなくても)、優秀なひとはたくさんいました。
しかし、
> 飲酒運転でつかまったら、罰金ではなく一生運転できない
> ぐらいのきびしい対応をすべきだと思います。
仰るとおりだとおもいます。
今回オリンピックの候補地として東京都と争い福岡市は敗れましたが、もしも開催地に選ばれていて開催期間中に集まる観客や選手達が飲酒運転の被害に遭わなくて済んだ、とよい意味での反省材料にすべきでは無いでしょうか?
県も市ももっと頭を冷やしてグローバルスタンダードに照らし合わせた感性を持った、都市へと本当の意味で発展して欲しいと苦々しく感じました。
また飲酒運転に対する意識も依然として低くて、とりわけ公務員のそれは一般会社員のそれ以下で、私の高校時代の友人も今から30年ほど前に高校を出て直ぐに市に就職していましたが、友人と飲酒して運転し閉店後の寿司店に車ごと飛込み、店の外のプロパンガスのボンベに引火して全焼させて、車を乗り捨てて逃走する、という事件を起こしました。
丁度大学の冬休みで帰省していた私はTVの昼のニュースにドアップで写真が映し出されたかつての同級生を見て、驚愕したことを覚えています。
でも、その頃の悪しき習慣が全然役所の中でも改善されていないことが、今回の事件で明らかになった気がして自分の郷里の事ながら腸が煮えくり返る気持ちで一杯です。(続く)
長い間、ewomanのメール配信を頂いておりますが、最近ではコメントをお寄せする機会もなくご無沙汰しております。
今回の事件は私自身大変考えさせられる事件でもありました。私実はこの交通事故が起きた新しい橋の近くの生まれ育ちでございます。
事故を起こした犯人の苗字もこの地域に独特の名前ですごく懐かしささえ覚えてしまうのも事実です。
しかしながら我が故郷の交通マナーの悪さには常日頃辟易してもおりました。と言うのも私自身運転免許を取得したのも大学時代に県外に転居し、そこで免許を取り就職のために上京したために、都内或いは近郊でばかり運転しておりましたので、たまに帰省して運転でもしようものなら危なっかしい運転ばかりが目に付くのです。(続く)
格差社会と倫理観のあるなしは関係ないと思います。長い長い歴史の中で、格差のない社会はなかったはずです。社会主義になっても格差はあります。
今回の事件に関してですが、飲酒運転をする人は昔も今もいるということ、その人たちは自分は飲んでも事故を起こさないと甘く考えていることです。痛い目にあうまでわからないのです。
今回の加害者も、報道によると、普段はまじめでいい青年で通っていたそうですね。ところが、アルコールが入ってしまうと、気が大きくなってしまったこともあって、これぐらい平気さと思ったのだと思います。
飲酒運転は日本だけでなく、世界中で以前から問題になっていることです。飲酒運転でつかまったら、罰金ではなく一生運転できないぐらいのきびしい対応をすべきだと思います。
モラルを守れるかどうか、相手を思いやれるか、そして
感謝できるか。
これが格差社会を生む根本に最近あるように思います。
人間生きていれば、うまくいかないこと、面白くないこと、お金がないときなど大方の人があるはずです。
そういうときにこの3つを心の中できちんと実行していれば、必ず光が見える気がします。
ちょっとした心の油断が悲惨な事件を招いてしまうということをここから学び、再度、人間として必要なことを考え
てみようと思いました。
私には子供はおりませんが、このご家族のことを考えると本当いたたまれない気持ちになります。
しかし、加害者がただ悪いと言うよりも、加害者の周りの人間にも非があるように思います。どんなに基本的なことであっても何がよくて何が悪いかを教えない環境では、人は善悪の区別がつきません。注意されたり叱られたりすることを知らない子供の増加。注意の仕方がわからない親の増加。
自分は何が悪いのかなぜ怒られているのか、怒られたことがない子供に理解できるとは思いません。そして改善しようという気持ちにもならないでしょう。
なぜこんな非常識なことを!という大人の意見の下で、子供は、なぜ怒られなきゃいけないんだ?という気持ちになっていると思います。
怒り方を知らない親、怒られることを知らない子供。
この連鎖を止める教育のあり方について考えてみたいと思いました。
子供をもつ親にとっては、今回の事故は人事とは思えず、かなしく切ないものでしょう。
私も、もし自分の娘が車の中に取り残されていたら、、、と考えただけで、みぶるいがはしります。
と、同時に、仕事柄、
子をもつ親と、子をもたない人たちとの気持ちの違いをおもいだし、複雑な気持ちになります。
たとえば、マンションなどで、上階の子供の足音がきこえたら、子持ちの親なら「おたがいさま」ですが、そうでない場合は「しつけられてない子。常識のない親の責任」となります。少子化に加えて、20代30代の未婚率があがっており、子供を優しくみまもる考え方も、わからない人たちが増えているのかな、と。
今回の事件、母であればかなり悲しい話ですが、そうでない人たちにとっては、ありきたりの交通事故にみえているのでは、と、不安になります。
ちょっと悲観的でごめんなさい。
マナーの悪い人は確かにたくさんいると思います。
でも、私もそうなんですけど、知り合い以外の人に注意するって事をしないから悪循環になっているんじゃないかと思います。皆で創り上げてしまった社会ですから皆責任あるし、皆で少しずつかえていかなければいけないんだなって思いました。家庭内にしても、小さいうちから勉強勉強って、それ以前に子供に与えてあげるものってあるんじゃない?って思ってしまいます。勉強は大事だし、言わないとやらない子だっているから注意するのはいいけど、無理やり塾に入らせたりしないで、もっと自由に遊ぶ時間をあげるべきだって思います。子供って遊びの中で学んで行くものだと思うし、、なんか、愛情の注ぎ方がずれてる気がしないでもないです。。
ほんと、怖いですね・・・。
モラルなんて関係ない人もこの世には多く、物騒な時代です。
同じ日、うちの会社のビルは、ビルのエントランス、非常階段、エレベーター、部屋の鍵、すべてしっかり施錠していたにもかかわらず、10階中8フロアに泥棒が入り、びっくりでした。
非常口の扉と鍵、部屋の扉と鍵、それに、部屋と部屋の間の壁、ありとあらゆるところを壊されていました。その上、ドリンクの飲み放題(飲み屋、飲食店じゃないですよ・・・)、タバコは吸ってポイ捨て・・・、盗難だけじゃなく、火事の心配も必要です。
是非、皆さん、セキュリティーも気を付けられますことが、必要ですよ・・・。
ご家族への同情は言葉で言い尽くせない程ですが、私がまず思ったのは、今の社会、自分に非が無くてもいつ火の粉が降ってくるかわからない、明日が有るのを当たり前と思わないようにしようということでした。
一歩外に出ると、不愉快になることの方が多くなりました。
他人に対する気遣いなどまるでできない人が実に多い。
それを子供たちの前で平気でやられるから、情けないです。
何が、この世で一番大切なのか、まったくわかっていない。
自分の子供は勉強さえしてれば、それでいい。
それかまるで放任か。
「他人に迷惑をかけない」ってことが基本なのではないでしょうか。
やはり、身近なところから、大人が気をつけていくしかないと思います。
私もほんの少しですが、子供たちと接する機会がありますから、「大切なもの」を教えていけたら、と思っています。
佐々木の見方は間違っているわけではないけれど、彼らはそれだけ絶望しているのです。
佐々木さんのようにある程度上層にいらっしゃる方がそういう見方をされ、他の方々も同意する傾向がつよまると、ますます彼らを追い詰めることになるとおもいます。
そうお考えになりたい気持はよくわかりますが、一歩ふみとどまっていただき、彼らの絶望も想像してください。あなたが理解できなければ、安部さんは・・・。
私も、ご両親の、特にお母さまの会見を拝見して…彼女が、まだこの場に子供たちがいると当然のように話している姿を見て、この家族は生前から魂で繋がっていたんだと感じてました。 本当に残念で悔しいです
佐々木さんのおっしゃる意識や倫理観の格差、その通りだと
思います。自分のクラスの子供たちに意識や倫理観において決して下流階層になってはならない、と強く教えたいと思います。そして私たち大人がこのような社会を作ってしまったことが残念でなりません、本当に責任を感じます。
子供や若い人に責任はそんなにないと思っています。きちんと教えれくれる人が回りにいなかった不幸が残念です。
福岡での事件は2児の母の私にとって大変衝撃的な事件でした。
このご家族が大変な悲しみを耐えながら、丁寧に取材に答えられる様子は、なんとも言えず・・・です。
私自身は、20年間ペーパードライバーなのですが、
子供は、「なんでママ免許あるのに運転しないの?」と不思議がるのですが、私は、免許は取得したものの、自分は運転に向いていないし、田舎ならともかく、ある程度交通機関の発達しているとこなら、私のような向いてない者が、運転するのは、マジで他へ迷惑、事件の加害者になるかもしれないから、運転しない、と(子供たちにはまだ言ってませんが)決めているのです。
今回の事件のドライバーは、最初のお店から帰るときは、タクシーで帰ってなぜ、また車で外出したのか理解に苦しみます。
なくなられた3人のお子様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
私も格差社会についての佐々木社長の意見に共感いたします。本当に生活態度、倫理観、モラルの面でどんどん差が現われていると思います。もちろん、金持ちの方だからといって、そういうことが出来ないでいる人もいますが・・・。一番酷いのは、家族同士の殺人ですけれど、路上で地べたに座り込むということも、浮浪者じゃあるまいしと、思ってしまいます。くだらないことを大声で叫びながら会話していたりと、目につくことばかりです。そういう細かいけれど考えの違いから、格差社会がどんどんついていくのでしょうね。しかし、下流と言われる人たちに限ってそういうことは、関心なくまったく気付いていないと私は思います。人に迷惑を与えてる人はいつか、ばちが当たると思います。