顔の運動、してますか?
今日は、イー・ウーマンユニバーシティの講師陣で、合宿をして……▼
います。一流講師陣が、互いに学びあい、育てあい、今後の講座内容を充実しようという試みです。そのひとつに、菅家さんの教えるフェイスニングもあります。顔の筋肉を動かしてのトレーニング。表情も豊かになるし、顔痩せにもなる?ということで、講師一同、指導を受けました。
就職面接や営業などで人に会うと、気になるのが、表情。口の周りやほおの筋肉が動かずに、無表情に見える人が多いことをいつも残念に思っています。
そこで、やはりこれは、実践的だし、効果も目で分かる、ということで、このたび、単独で、イー・ウーマンユニバーシティに講座として登場しました。来週7月28日の金曜日。昼は、大学生の就職活動向け、夜は社会人向け。参加者募集が始まりました。
本当にお勧めですから、ぜひぜひ、講座受けてみてください。詳細は、
こちらをご覧ください。
Posted by kaorisasaki1 at 23:22│
Comments(4)
顔は日々変わっていますので、フェイストレーニングはコツコツやっています。最近気になるのが、口の両側を上げながら話す人です。笑顔で話しているように見えるのかも知れませんが、人形が話しているようで…引いてしまいます。
流行っているのでしょうか…。
菅家さんのフェイスニング講座を楽しみにしています。
私は、こどもの頃から眉間に皺を寄せるのが癖で、年月が経つにつれ深ーく大きくなってしまいました。先日お会いした。美容整形の先生にご相談したところ『筋肉を硬直させる注射があるよ』だそうです。筋肉を、動かしたい人あれば、動かしたくない人もありのようです。が、そんな事ではなく、実践的で、効果なフェイスニングを習得したいと思います。
昨日「計画力 おもしろ 練習帳」を購入しました。
うちは、幼稚園と、小学2年生のなので、ちょっと、早いかな?とは、思ったのですが・・・
私も含めた、家族の夏休計画帳として、活用しようと考えています。
今回の講座も、「私が、近場にいて、女子大生ならぜひ受けたい講座」ですね。
昨日、「計画力 おもしろ練習帳」を購入しました。
子供は、まだ小学2年生なのですが、私と二人の子供たちの、夏休みファミリー計画帳にしようかと考えています。