ロボコン
先ほど高校生のロボコン大会が放送されていました。子供……▼
と興奮して見ました。さまざまな工夫。取り組み。チームワーク。そして、なぜか本番でおきるハプニング。……関心します。女の子が少ないのか気になりましたが(笑)、家族で楽しみました。
Posted by kaorisasaki1 at 21:43│
Comments(4)│
TrackBack(0)
この記事へのトラックバックURL
ロボコン見ました。昔より女性増えたと思いますよ。何もないところから、さまざまな想像力・発想を発揮してロボットを作る手作り感が好きで、地方予選も深夜見てしまいます。ロボットの動きは、身近な物からのヒントが多く、その発想方法も好きですね。決勝戦は、スピードと粘り強さの対決。企業の体質や個人にも両者必要な要素だと思います。粘り強さよりもスピードを求める企業や個人、スピードよりも粘り強さを重要と考える企業や個人・・・。結構考えさせられる決勝戦でした。結局、スピードが勝ちましたけどね。
いつも楽しく読ませていただいています。
でも、、、関心ではなく感心では?
お子さんのお友達の発表にも、感心されたのではないでしょうか?!
すみません、うるさいこと。
昨夜、やってましたね〜。
以前、長澤まさみさんが主演で映画化されたこともありましたよね。
ところで。
数日前のブログで「自分が輝く7つの法則」を知り、さっそく読ませていただきました。
これから折に触れ、何度も手にとる一冊となりそうです。
ギブ&ギブン。
自分が親になって、プレゼントをギブする喜びを新たに知ったクリスマスイブです。
おもしろいですよね。ここ数年マンネリ化していたのですが、今回は、関門が多様で、しかも相手のじゃまをする等の運用的作戦があり得ず、ロボットの性能を純粋に比較できるので、楽しめました。
毎回、発想に驚かされます。一時は自分もあんな事を夢見ていただけに。あと、佐々木さんがおっしゃるように、必ずトラブルがある。教訓になりますね(笑)。
シンプルイズベスト。かつ、トラブルにどう対処する。でも、それにこだわると若い夢的発想や大胆発想ロボットが減る。現実と理想のバランスが見えて、むずかしいな〜(^^)