2020年07月07日

集団検査_アメリカの大学の場合

今日、フジテレビの「Live News it!」に出演させていただいたときに話題になった「集団検査」。番組では、相撲部屋の話だったので「触れ合いながらのスポーツですから、毎週など、定期的なPCR検査が重要だと思う」ということしかお伝えすることができませんでしたが、集団検査について、息子が通うアメリカ、バークレーの大学での事例を、紹介したいと思います。

まず、研究機能を持つ大学院が主導的に、学生へPCR検査を呼びかけている模様です。そのデータは、大学院での研究対象とされ、UCバークレイはカリフォルニア州立大学ですから、州と連携しているとも想像できます。例えば息子の場合は・・・
0B173DF5-A86B-410E-859F-DB1FA7310F85_4_5005_c
  続きを読む

Posted by kaorisasaki1 at 21:17Comments(0)