佐々木かをりの「今日の想い」
「ダイバーシティ視点でイノベーションを起こす」イー・ウーマンの代表や、20代で起業した通訳・翻訳のユニカルインターナショナル代表、また「国際女性ビジネス会議」のプロデューサー及び実行委員長、そして、2人の子供の母として、キャリアのこと、社会のこと、健康や、楽しみのこと、様々書きとめます。
2019年09月25日
インドラ・ヌーイさん、大人気!
私が登壇したカンフェレンスには、ペプシコのCEOとして12年間つとめたインドラ・ヌーイさんも、登壇しました!
今までもアメリカでのカンフェレンスで彼女が話すのを聞いたことがありますが、その時より、さらに、退任した今が、美しいし、パワフル。何か、解放されたのでしょうか。その経営視点、気品、パワー、ウィット、コミュニケーション能力、どれを取ってもすばらしくて・・・
続きを読む
Posted by kaorisasaki1 at
20:50
│
Comments(0)
2019年09月24日
世界銀行のWe-Fi(ウィーファイ)女性起業家支援プログラム
昨日のブログでご紹介した、
女性起業家資金イニシアティブ
(We-Fi)
について、ご紹介しましょう。We-Fi は・・・
続きを読む
Posted by kaorisasaki1 at
19:11
│
Comments(0)
2019年09月23日
シンガポールで登壇しました!
先週シンガポールで開催されたWomen's Forum in Asiaにて、「Step in, step up: Closing the leadership gap in the boardroom 」というテーマでのパネルディスカッションに登壇しました。
今回のきっかけは世界銀行からの要請。私は世界銀行の女性起業家を支援するプロジェクト「We-Fi (ウィーファイ)」日本代表チャンピオンに選んでいただいていますが、この度・・・
続きを読む
Posted by kaorisasaki1 at
23:02
│
Comments(0)
2019年09月21日
ロングドレス、着てますか?
海外のカンフェレンスに行くと、ほとんどの場合にGALAパーティがあり、皆が昼間と違って、ドレスに着替えて現れます。
今回も、ドレスコードに「ロングドレス」と書かれたパーティが。しかしそれに気づいたのが、行きの機内だった!というぼーっとした私は・・・・
続きを読む
Posted by kaorisasaki1 at
23:30
│
Comments(0)
2019年09月20日
シンガポールの女性会議で仲間を増やす!
世界各国で開催されている女性の会議に参加するようになって早30年(笑)。
今回は、シンガポールで開催されたWomen's Forumに登壇しました。
日本からの参加が少ない、というのは「いつも」のことですが、でも覚えていただけるという利点もあります。会場にいくと、「オー、カヲリ?」「オー、ewoman?」と何人かから声をかけられます。過去の、海外での会議でお会いした人たちが覚えていてくれるのです。今回は・・・
続きを読む
Posted by kaorisasaki1 at
21:06
│
Comments(0)
2019年09月18日
女性の駐日大使たちとのネットワーク
「大使ご婦人ですか」と言われることばかりで、自分が大使であるというと驚かれる。
・・・そんなことを口にするのは、多くの駐日女性大使たち。
東京に、どのくらい女性の大使がいると思いますか?
20人を超えています。最近、ドイツ、ノルウェー、ラトビア、の大使も女性になりました。
この女性大使たちを・・・・
続きを読む
Posted by kaorisasaki1 at
10:42
│
Comments(0)
2019年09月17日
被災で家を出る時は電気のブレーカーを落として!
私、危機管理に関心があり、社員全員にヘルメット、ブランケット、笛などを配布しています。311の時に、ヘルメットをかぶって避難したのは表参道エリアで、我が社だけ、でした。それぞれの個人や会社は、今防災や災害時の準備をしていると思いますが、今日は、電気のお話。
昔は、地震の時に「まず火の始末!」と言われていましたが。今は違いますよ。もちろん、消せるなら消すことはとても大切ですが、ガスは、自動で止まるようになったのです。
でも、電気が!
復旧して、ガスが流れ始める場合は・・・
続きを読む
Posted by kaorisasaki1 at
19:32
│
Comments(0)
2019年09月16日
アメリカも変わってきた。企業価値。
アメリカといえば、企業は株主のために利益を出すことがビジネスの目標!といったイメージがありましたが、なんと、そのアメリカを代表するトップ企業のCEO 200名が・・・
続きを読む
Posted by kaorisasaki1 at
20:24
│
Comments(0)
2019年09月10日
内閣改造、女性大臣
この2-3週間、海外メディアや駐日大使館関係者などから、「今度の内閣改造で、女性大臣は何人になると思うか?」と何度か聞かれました。
わたしの答えは・・・
続きを読む
Posted by kaorisasaki1 at
22:47
│
Comments(0)
2019年09月09日
どうして会社に行かなくてはいけないのか?
今日の東京の混乱は、やはり疑問が残ります。
大型台風が来る、と予報がでているのに、会社が対策を明確にせず、多くの人が会社に行こうと駅に殺到。・・・なんだか、ひと昔前の光景のように思えました・・・
続きを読む
Posted by kaorisasaki1 at
23:21
│
Comments(0)
このページの上へ▲
|
次のページへ