佐々木かをりの「今日の想い」
「ダイバーシティ視点でイノベーションを起こす」イー・ウーマンの代表や、20代で起業した通訳・翻訳のユニカルインターナショナル代表、また「国際女性ビジネス会議」のプロデューサー及び実行委員長、そして、2人の子供の母として、キャリアのこと、社会のこと、健康や、楽しみのこと、様々書きとめます。
2019年06月30日
流れ星をつくる!
今週末7月7 日(日)に開催する
第24回国際女性ビジネス会議
にむけて、50名以上の講師の皆様と毎日打ち合わせをしています。その中で、流れ星を作る!ビジネスを立ち上げたALEの岡島礼奈さんとの打ち合わせも楽しかった。どういうことかというと・・・
続きを読む
Posted by kaorisasaki1 at
11:02
│
Comments(0)
2019年06月28日
Telling に掲載していただきました
Tellingというウェブサイトの取材を受けました。20-30代の方が読まれるというサイトですが、取材のテーマはダイバーシティ。若い人たちは「ダイバーシティ」ってご存知なのかなーとおもって・・・
続きを読む
Posted by kaorisasaki1 at
22:00
│
Comments(0)
2019年06月25日
朝日新聞に取材いただきました
(聞きたい 2020へ)ダイバーシティー、どう実現する?
という取材で、
朝日新聞に取材
していただきました。ダイバーシティの・・・続きを読む
続きを読む
Posted by kaorisasaki1 at
12:12
│
Comments(0)
2019年06月24日
Kutooの取材を受けました
女性のハイヒールに関する動き、#KuTooについて、東京新聞からの取材をうけました。
私自身は、18才くらいから、ほぼ毎日ハイヒール。誰にも強制されていませんし、疲れない靴を選んでいますが、このテーマは、背景に、女性の社会進出もあると思います。昔は制服を着せられ、スリッパで仕事をしていた女性たち。そんな女性たちが・・・
続きを読む
続きを読む
Posted by kaorisasaki1 at
23:54
│
Comments(0)
2019年06月21日
社外取締役、就任しました
本日、株式会社エージーピーと、日本郵便株式会社、2社の社外取締役に引き続き就任いたしました。エージーピーは、2015年から、日本郵便は2016年から努めさせていただいております。
社外取締役というのは・・・
続きを読む
Posted by kaorisasaki1 at
23:55
│
Comments(0)
2019年06月14日
労働政策審議会
今日は厚生労働省の労働政策審議会の労働政策基本部会に出席しました。
AIが発達したときに・・・
続きを読む
Posted by kaorisasaki1 at
23:52
│
Comments(0)
2019年06月08日
約束管理から、時間管理へ、で大きく変わる
「今までにない発想を学んだ」(YKさん、40代、女性、東京)。
神戸から、大阪から、奈良から、愛知から、ご参加ありがとうございました。参加者満足度100%で、今日は、表参道カレッジで時間管理講座を開催しました。基礎編と実践編、合計4時間少々です。午前中は入社希望者への会社説明会も開催していたので、私は、6時間近く熱烈トークの1日でした。この講座は・・・
続きを読む
Posted by kaorisasaki1 at
23:47
│
Comments(0)
2019年06月07日
出生率1.42 をどうするか
2018年に生まれた子どもの数は91万8397人。今日、2019年6月7日に厚生労働省が発表した人口動態統計です。3年連続で100万人を割り、過去最低を更新しました。私が長女を産んだ時は、120万人でしたらから、ものすごいスピードで減少しているのがわかります。そして・・
続きを読む
Posted by kaorisasaki1 at
23:46
│
Comments(1)
このページの上へ▲