2015年03月21日

小学生親子の「時間管理」講座を開催しました

今日は、表参道カレッジで、「小学生親子向け」初!の時間管理講座、実践編を開催しました。
対象は、新小学4年生から、新中学1年生まで。実践編ということで、3時間の講座だから、大丈夫かな〜と思っていましたが、いやいや、なんの、なんの。子どもたちのフィードバックシートをみると、
「とても楽しかった」が100%でした! よかった!! 子どもたちが書いてくれた感想を読むと・・・▼  続きを読む

Posted by kaorisasaki1 at 23:32Comments(0)TrackBack(0)

理事会に出席して

いくつかの財団等の理事や評議員をつとめさせていただいていますが、先日は、KDDI財団の理事会がありました。

KDDI財団というのは、公益財団法人として、調査研究助成や、社会的・文化的諸活動助成や、国際会議開催助成、外国人留学生助成、日本人留学生助成、著書出版・海外学会参加助成、青少年啓発・育成活動助成など、いろいろなプロジェクトや人に助成をして来ています。私個人としては、もっと認知され、もっと広く助成ができたらいいのに、そして、そのつながりが最大限に生かされたらいいのに、と願います。

こういった理事会,評議会は、終了すると・・・▼  続きを読む
Posted by kaorisasaki1 at 05:30Comments(0)TrackBack(0)

2015年03月19日

オーストラリア大使館で

先日、国際女性デーにちなんで、オーストラリア大使館で、イベントがありました。

まずは大使が・・・▼  続きを読む
Posted by kaorisasaki1 at 05:00Comments(0)TrackBack(0)

2015年03月17日

医薬分業、というテーマで公開ディスカッションがありました

「医薬分業」という言葉、ご存知ですか?

医師が出す薬を、薬剤師がチェックする、という意味です。
薬の内容や量等をチェックしたり、飲み方等の指導をしたりしてくれることはとても大切なことだと、私は思っています。

でもそのために、「病院と調剤薬局が物理的(構造的)に離れていることが必要」という規制は、必要ですか? 道路をわたって外の薬局に行かなくてもいいのでは? 私自身は、院内にコンビニがあるように、病院の中に、薬局があってもいいような、と考えてしまいます。

それに、例えば、医師に処方された薬を、もし、病院内で受け取ると720円なのに、院外の調剤薬局で受け取ると、なんと・・・▼  続きを読む
Posted by kaorisasaki1 at 05:00Comments(0)TrackBack(0)

2015年03月14日

国際女性ビジネス会議。ホテル予約始まりました!

いよいよ7月26日の国際女性ビジネス会議、が近づいてきますね。
今年は、第20回。
この名称になって、会議は20年目になります!
テーマも決まりました。それは・・・▼  続きを読む
Posted by kaorisasaki1 at 21:45Comments(1)TrackBack(0)

2015年03月05日

大好きなフランス公使の離日パーティ

フランス大使公邸で、パーティがありました。
それは、大変親しくさせていただいていたジャンブラン=リスレー公使の離日パーティでした。
彼女からの招待を受けた人たちは・・・▼続きを読む

IMG_3962IMG_3964IMG_3989IMG_3990IMG_3955IMG_3960IMG_3988IMG_3974



  続きを読む
Posted by kaorisasaki1 at 05:00Comments(0)

2015年03月04日

オランダ大使館で、ダイーバーシティパネルに登壇しました!

先日、オランダ大使公邸で、ダイバーシティ関連ディナーがありました。オランダと英国に本社を持つユニリーバCEOの来日に合わせて、石倉洋子さん進行で、キャシー松井さん、船橋力さんと佐々木かをりというトーク。ディナーの後、トーク。そして・・・▼続きを読む
IMG_3949IMG_3942IMG_3941IMG_3940IMG_3938IMG_3939IMG_3937  続きを読む
Posted by kaorisasaki1 at 05:00Comments(0)TrackBack(0)

2015年03月03日

日本商工会議所で、講演しました!

日本商工会議所にて、講演させていただきました。満足度100%!
テーマは、ダイバーシティ。
講演を聴きに来る方は、日本商工会議所会員の中小企業の方が多いのかと思ったら、違いました。
主催が、内閣府でもあったこともあるのか、とにかく全国から。それも、一部上場企業の方、医師、大学教授など、多岐にわたる参加者。皆様に、「ダイバーシティが成長のキーワード」というテーマで、講演をしました。とても・・・▼続きを読む
IMG_4176

  続きを読む
Posted by kaorisasaki1 at 05:00Comments(0)TrackBack(0)

2015年03月02日

三重県で、講演させていただきました!

三重県の「津」市にて、講演をさせていただきました。
「働く女性のネットワーキング交流会」ということですが、講演、パネル、パーティという3つのプログラムで、私は、講演をさせていただきました。テーマは「時間管理」ということでしたが・・・▼続きを読む
IMG_4211  続きを読む
Posted by kaorisasaki1 at 05:00Comments(0)TrackBack(0)