佐々木かをりの「今日の想い」
「ダイバーシティ視点でイノベーションを起こす」イー・ウーマンの代表や、20代で起業した通訳・翻訳のユニカルインターナショナル代表、また「国際女性ビジネス会議」のプロデューサー及び実行委員長、そして、2人の子供の母として、キャリアのこと、社会のこと、健康や、楽しみのこと、様々書きとめます。
2011年11月29日
働く女性。ジェンダーギャップ
今日はJ-win主催で、世界経済フォーラムのジェンダーギャップ指数を発表したサーディアさんとのミニ講演とQ&Aがありました。参加者のみなさんからは……▼
続きを読む
Posted by kaorisasaki1 at
22:20
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
2011年11月28日
「つながる」と「つるむ」の違い。「個人のつながり」がパワーを持つ
「橋下市長誕生」の報道を見て、今回は、意思を持った個人がつながったことが、既得権益を守ろうとつるんでいた人たちより勝ったことによる勝利だと感じています。時代は、変化しています。……▼
続きを読む
Posted by kaorisasaki1 at
22:59
│
Comments(1)
│
TrackBack(0)
2011年11月27日
聴き手の心を引き付ける力
大阪のダブル選挙。維新の会が選ばれました。橋下氏は、……▼
続きを読む
Posted by kaorisasaki1 at
23:10
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
2011年11月26日
ヴィラデストワイナリー
長野のヴィラデストワイナリーから、今年もワインが12本届きました。そのうち8本が、国産ワインコンクール金賞のシャルドネ。……▼
続きを読む
Posted by kaorisasaki1 at
23:40
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
2011年11月25日
英語学習
子どもたちの英語学習を見ていると、私の子どものころとは大きな変化があります。私の子ども時代と比べる方が悪いのですが……▼
続きを読む
Posted by kaorisasaki1 at
23:29
│
Comments(2)
│
TrackBack(0)
2011年11月24日
青森に行きます
今日、北海道と東北北部で大きな地震がありました。とても心配しています。寒いでしょう。大きな被害がないことを祈ります。
私は、12月15日(木)青森で講演があります。主催は……▼
続きを読む
Posted by kaorisasaki1 at
22:45
│
Comments(1)
│
TrackBack(0)
2011年11月23日
ジェンダー・ギャップ指数
「ジェンダー・ギャップ指数」というのを聴いたことがありますか。日本が世界の中で何位なのか、知っていますか。「ダボス会議」で知られる「世界経済フォーラム」の……▼
続きを読む
Posted by kaorisasaki1 at
23:17
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
2011年11月22日
手帳の選び方、使い方
今日は、表参道カレッジで、時間管理講座を開講しました。たくさんの……▼
続きを読む
Posted by kaorisasaki1 at
23:57
│
Comments(1)
│
TrackBack(0)
2011年11月21日
ウォーレン・バフェット氏
ウォーレン・バフェットさんが初来日ということで今報道されていますね。10月にお会いしたとき……▼
続きを読む
Posted by kaorisasaki1 at
22:09
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
2011年11月20日
人前で話す力
今日は、「人前で話す力」をつけるための1日講座を開催しました。徳島から、京都から、長野から、香川から、愛知から、兵庫から、富山からと、全国から飛行機、新幹線で皆さんいらっしゃいました。もちろん、東京、神奈川、千葉等の方も。そして……▼
続きを読む
Posted by kaorisasaki1 at
22:44
│
Comments(1)
│
TrackBack(0)
このページの上へ▲
|
次のページへ